STAFF Q & A社員たちへ質問!
林 菜々子経理部:2020年入社
Q1美柳に入杜して「良かった事」と「やりがい」
A1社会情勢に左右されず、 業績が安定している所です。
資格もなく事務職未経験で入杜した為不安もありましたが、 先輩が丁寧に仕事を教えてくれます。日々仕事をするの中で知識が増え成長を感じる事が出来ます。数字がぴったりあったり、 採用活動が上手くいった時が嬉しいです。
Q2入社して「大変だと思う事や思った事」
A2総務経理課は仕事の正確性とスピードが求められます。私自身がマイペースで心配性な為仕事を理解するまでは、先輩のスピードについていく事に苦労しました。月末月初は入金が多くひたすら伝票を書き、電卓を打つ…で手がちぎれそうになります(涙)
Q3今だから言える笑い(失敗)話は?
A3本社は駅から徒歩2分の場所にありますが、入社初日はなぜか道に迷い周辺を30分位走り回りました。
Q4職場の雰囲気はどんなふう?
A4時には楽しく、時には真面目にメリハリのある職場です。仕事の話だけでなくプライベートの話をしたり、和気あいあいとしています。
Q5応募者へのメッセージ
A5経験者はもちろん、業種・職種未経験でも活躍する事が出来ます。
是非一緒に働きましょう!!ご応募お待ちしております!!
桑原 達平デリバリー部:2022年入社
Q1美柳に入杜して「良かった事」と「やりがい」
A1土日休みがあること。
商品でパンパンになった車から納品していく内に徐々に減っていき 最終的にはスッキリ空っぽになったときの爽快感がたまりません!
Q2入社して「大変だと思う事や思った事」
A2数十キロある商品をマンションの階段で11階まで3往復して納品した時。
Q3今だから言える笑い(失敗)話は?
A3配送中、肩に巨大なイモムシが乗っていた時です。
運転中の出来事だったので、かなりヒヤっとしました。
Q4職場の雰囲気はどんなふう?
A4明るく賑やかな印象です。
個性豊かな面白い人達ばかりでいつも楽しく働かせていただいています。
Q5応募者へのメッセージ
A5車の運転が出来れば問題ありません。
仕事は時間が経つにつれて自然に身についていきますし、何より周りの先輩方が支えてくれますので未経験の方でも安心して働く事が出来ます。是非一緒に働きましょう!
加藤 駿営業部:2020年入社
Q1美柳に入杜して「良かった事」と「やりがい」
A1お客様と他愛も無い会話ができた時。
そこで仲を深めさせて頂き、注文して頂ける回数が増えた時、やりがいを感じます。
Q2入社して「大変だと思う事や思った事」
A2繁忙期など、お問い合わせが増え嬉しい反面、やるべき事が中々終わらず、夜遅くまで仕事をする時。
Q3今だから言える笑い(失敗)話は?
A3発注を同じお客様で2回連続で漏らしてしまった時。
過去一番怒られました。
Q4職場の雰囲気はどんなふう?
A4周りの人、みなさん優しい人ばかりで、質問しにくい雰囲気を感じた事がない位です。
Q5応募者へのメッセージ
A5精神的・体力的にも厳しい時もありますが、周りの方々がサポートしてくれる環境があるので、共に働ける日を楽しみにしています!
國井 想哉営業部:2019年入社
Q1美柳に入杜して「良かった事」と「やりがい」
A1お客様に感謝されたことと、土日しっかり休める事。
Q2入社して「大変だと思う事や思った事」
A2商品の搬入時、重い荷物が多い時は、正直大変だと思いました。
Q3今だから言える笑い(失敗)話は?
A3雨の日の納品時、足を滑らせて転んで持っていたクロスを泥まみれにさせたこと。
Q4職場の雰囲気はどんなふう?
A4メリハリがしっかりしていて、とても良い雰囲気だと思います。
Q5応募者へのメッセージ
A5最初は不安だと思いますが、良い人達ばかりなのですぐに馴染むと思います。
安心して飛び込んできてください!
星 安優香業務部:2020年入社
Q1美柳に入杜して「良かった事」と「やりがい」
A1前職がシフ卜制だったので、規則正しい生活を出来るようになったこと。
事務職ですが、電話などでお客様とやり取りする機会も多く「ありがとう」と言っていただけた時はとてもやりがいを感じます。
Q2入社して「大変だと思う事や思った事」
A2入社したての頃は覚える事が多く、電話もたくさん鳴るので慣れるまでに時間がかかりました。
Q3今だから言える笑い(失敗)話は?
A3初めは知識も全くなかったので、一つ一つのお問い合わせの対応にとても時間がかかっていました。
入社時からみんなマスクをしていたので、先輩方の顔と名前を一致させるのが難しかったです。
Q4職場の雰囲気はどんなふう?
A4活気があり、先輩方もみんな優しく、頼もしい方ばかりで毎日支えてもらっています。
Q5応募者へのメッセージ
A5覚える事が多く最初はとても大変だと思いますが周りの先輩方に支えてもらいながら、成長することが出来るのでとてもやりがいを感じられると思います。
一緒に頑張りましょう!
野原 康輝デリバリー部:2022年入社
Q1美柳に入杜して「良かった事」と「やりがい」
A1土日祝休みなので仕事とプライベートがはっきりし規則正しい生活が送れるようになったこと。
現場の方に手伝っていただいたり、助かったよと感謝の言葉を言っていただけること。
Q2入社して「大変だと思う事や思った事」
A2効率の良いルートを考えたり、ルートを覚える事。
Q3今だから言える笑い(失敗)話は?
A3すぐ車をぶつけてしまったこと。
同行してくれた先輩をはじめ、周りの先輩方に助けてもらい、笑い話にしてもらえました。
Q4職場の雰囲気はどんなふう?
A4分からない事はその場で教えていただき、困っていたら声をかけていただける環境です。
プライベートの話も気にかけてもらい相談やアドバイスもいただけます。
Q5応募者へのメッセージ
A5カ仕事な点や覚える事が多く大変な事は多いですがとにかく助けてもらえフォローしてくれるありがたい環境なので選んでよかったと思えると思います!
高階 春菜業務課:2020年入社
Q1美柳に入杜して「良かった事」と「やりがい」
A1お客様に電話で直接「ありがとう」と感謝してもらえるのでやりがいがあります。
Q2入社して「大変だと思う事や思った事」
A2最初の頃は、聞き慣れない専門用語等が多く電話対応が大変でした。
文字を書く量が多くて大変です。
Q3今だから言える笑い(失敗)話は?
A3最初は知らない専門用語が多くてお客様と話がかみ合わない事もありました。
Q4職場の雰囲気はどんなふう?
A4他部署の方ともコミュニケーションを取るので活気のある明るい雰囲気です。
Q5応募者へのメッセージ
A5最初は慣れないことも多く大変ですが先輩が優しく教えてくれるので、一緒に頑張りましょう。
高橋 哲生デリバリー部:2021年入社
Q1美柳に入杜して「良かった事」と「やりがい」
A1お客様からの問い合わせや急な配達の依頼などに対応する事ができた時にやりがいを感じます。
Q2入社して「大変だと思う事や思った事」
A2入社して1番大変だった事はハイエースの運転です。
運転にもブランクがあり、慣れるまで時間がかかりました。
Q3今だから言える笑い(失敗)話は?
A3配達を誤ってしまって、トラブルになってしまいました。
ですが、上司の方々に支えて頂いて一緒に解決することが出来ました。
Q4職場の雰囲気はどんなふう?
A4活気があり明るい雰囲気です。
Q5応募者へのメッセージ
A5力や体力が必要ではございますが、大変な時に皆が手を差し伸べてくれるので、未経験の方も一緒に頑張りましょう。
松澤 奈渚業務課:2021年入社
Q1美柳に入杜して「良かった事」と「やりがい」
A1業務、営業、配送の方みなさん雰囲気が良く、一人で抱え込まず、みんなで協力して業務をこなしていけるのがとても良いです。同じお客様とやりとりをしていくので、解決できた時などはすごくやりがいを感じます。
これからも関わるお客様なので、ただ感謝されるだけでなく、今後に繋げれられたと思うとすごく嬉しいです。
Q2入社して「大変だと思う事や思った事」
A2客先が沢山存在するので、まず覚える事と、いつも注文しているものや、扱ってる商品も沢山あるので、品を覚える事が大変。
発注の締め時間を気にしながら、電話対応なので大変です。
Q3今だから言える笑い(失敗)話は?
A3名前が似ているお客様と間違えて伝票を起こしてしまったことがありました。
Q4職場の雰囲気はどんなふう?
A4落ち着いた雰囲気で、手があいた時は話しながら仕事しています。
また、みんなで協力して同じ仕事をしているので、分からないことは周りに聞けるので、すごく仕事しやすいです。
Q5応募者へのメッセージ
A5最初は、客先や商品を覚える事が大変ですが、覚えてしまえば、スムーズに臨機応変に仕事をすることができます。
お客様も気さくな方が多いので、ゆっくり丁寧に仕事できます。